どんなことに使えるか?
農業に
・酸化した土地を還元するためにBIOBIOアルカリ水を撒く
・残留化学物質が皆無で安全
工業に
・機械・金属・エレクトロニクスなどの工業製品の汚れ落としに
噴霧器にBIOBIOアルカリ水を入れて使用する
・酸化還元力が強いので錆びにくくさせる
・油脂分の分解力が高く、
電位による反発で付着した汚れを取り除きやすい
・化学物質ではないので排水時に中和剤などでの中和は不要
・無色・無臭
家庭に
・換気扇・ガラス・床・金属・メガネなどに噴霧器で洗浄し
乾いた布で吹き上げる
・高圧スプレー機による洗浄に水の代わりに入れると
高い洗浄力を得る
・家庭用の食器洗浄機に洗剤の代替として入れることも可能
※機械によってはこのアルカリ水を流してしまい
不適当なものもあります。
・手などの汚れの洗浄にも使えますが
短時間で使用は控えてください。
油脂分解力が強く、しかもクラスターが細かいので、
皮膚の油脂まで分解してしまう恐れがあります。
・飲料水ではありません。アルカリ水として薄めて飲む場合は
各自の責任の上、お願いします。
概 要
正 式名:BIOBIOアルカリ水
別名:びおびおアルカリ水
強アルカリ性(pH11.2以下)電解水
酸化還元電位-1000mV以上
pH 11.0〜11.5(11.2に設定:測定器や環境により多少前後する)
pH12以下の強アルカリ:(家庭用アンモニア水)
pH11程度の強アルカリ:細菌等の微生物は不活発
pH10程度のアルカリ性:(石灰水)
pH9程度の弱アルカリ性:やや細菌の繁殖が鈍る
酸化還元電位が-1000mV以上
(-1300mV以上に設定:測定器や環境により多少変化する)
酸化還元電位が高いほど酸化したものを還元する力が大きく
活性酸素を除去する力が大になる
四つの特徴
1) 不活性化作用
2) 洗浄・乳化分散・脱離作用
3) 酸化還元作用:酸化したものを還元する
4) クラスターが小さく浸透力が高い
|